しあわせ☆れしぴ
+++お料理したり、お散歩したり、一緒の時間を共有したり・・・そんな毎日のちょっとしたしあわせを、書きとめたくて+++

2008.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2009.01

Top | RSS | Admin

プロフィール

ぽん

  • Author:ぽん

  • 大好きな なみのり君と結婚して4年目に突入。
    まだまだ 新婚気分で
    毎日楽しい日々を送ってる私達です。

    お料理することが好き
    食べることが好き。
    そんな私(時々なみのり君)が作る
    毎日のお料理 そして なみのり君との
    おいしい幸せをご紹介♪


    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    新しくしあわせ☆campus始めました。
    よかったら こちらにも遊びに来てくださいね♪

    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    *はめましての方へ*
    しばらくの間 コメント欄を 閉じさせていただいています。
    理由は こちらを どうぞ♪
    (お仕事は落着いたのですが・・・。)

    コメントや メッセージは こちらから

    お気軽に お願いいたします。

遊びに来てくれてありがとう



只今 名様 閲覧中♪

最近の記事&コメントありがとう♪

ぽんのブログの記事を探す?


トラックバックありがとう♪

  • 淀のチラシ比較:お肉も (07/10)
  • サイノメ:ナスの様々な品種と、ナス科の野菜 (11/14)
  • 笑顔が最高のごちそう:ブルーのチェック×ワッフルのティーマット&コースター&小物入れ (08/12)
  • ★楽天shopで何でも揃っちゃう★:プレゼント ランキング (07/30)
  • 気になるワードを詳しく検索!:【天気】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/07)

カテゴリー

  • ごあいさつ (12)
  • 日常あれこれ (139)
  • Travel (39)
  • おでかけ (50)
  • お家ごはん~和食~ (333)
  • お家ごはん~洋食~ (52)
  • お家ごはん~中華~ (24)
  • お家ごはん~パスタ~ (12)
  • お家ごはん~いろいろ~ (25)
  • お家ごはん~特別な日~ (14)
  • おそとdeごはん (19)
  • なみのりシェフ (17)
  • Sweets (129)
  • Breads (16)
  • ベーグル (20)
  • 家庭菜園 (6)
  • エコクラフト (10)
  • 手作り石鹸 (1)
  • Presents (41)
  • 器 (1)
  • Wedding (19)
  • ハンドメイド (8)
  • お気に入り (2)
  • バトン (1)
  • 保存食 (9)

月別アーカイブ

  • 2010年06月 (2)
  • 2010年05月 (1)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (9)
  • 2010年02月 (5)
  • 2010年01月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (4)
  • 2009年06月 (10)
  • 2009年05月 (9)
  • 2009年04月 (16)
  • 2009年03月 (18)
  • 2009年02月 (12)
  • 2009年01月 (10)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年09月 (3)
  • 2008年08月 (15)
  • 2008年07月 (24)
  • 2008年06月 (22)
  • 2008年05月 (23)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (17)
  • 2008年02月 (22)
  • 2008年01月 (23)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (21)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (24)
  • 2007年07月 (16)
  • 2007年06月 (25)
  • 2007年05月 (28)
  • 2007年04月 (29)
  • 2007年03月 (18)
  • 2007年02月 (25)
  • 2007年01月 (30)
  • 2006年12月 (26)
  • 2006年11月 (22)
  • 2006年10月 (27)
  • 2006年09月 (28)
  • 2006年08月 (21)
  • 2006年07月 (30)
  • 2006年06月 (22)
  • 2006年05月 (17)
  • 2006年04月 (17)
  • 2006年03月 (21)
  • 2006年02月 (27)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (11)
  • 2005年11月 (13)
  • 2005年10月 (22)
  • 2005年09月 (40)
  • 2005年08月 (39)
  • 2005年07月 (17)
  • 2005年06月 (2)

素材お借りしています

ミントHPへ

あんず色HPへ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

  ありがとう♪~2008年~ 【ごあいさつ】

2008/12/29 07:00

癒しの風景♪

今年も 残すところ あと3日ですね。

毎日の 私と なみのり君との足跡を 残してきた このブログ。
この一年も た~くさんの楽しい思い出が 綴っていけました。


そして
ず~っと 会いたかった ブログを通じてのお友達にも 会ったり
ブログを通じて 新たに 素敵な方と 仲良くなったり・・・。

今年も 本当に ブログを通じて
たくさんの 素敵な思い出ができました。


本当にありがとう。


今年の後半は なかなか 思うように パソコンに向かえず
更新も ままならなかった日々もありました。

そんな状態にもかかわらず
毎日 たくさんの方が 見に来てくださって
本当に 感謝しています。


来年もしあわせな日常を
綴っていけたらいいな。

そして
このブログを通じて
たくさんの素敵な出会いがありますように。

ここに遊びに来てくだってる方にも
たくさんのしあわせが訪れますように。



管理人 ぽん


スポンサーサイト




参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

  クリスマス☆2008 【お家ごはん~特別な日~】

2008/12/26 21:29

☆メリークリスマス☆


新しい年2009年まで 今日を含め あと6日。
今日で 仕事納めって方も たくさんいらっしゃるんでしょうね。

一年間 お仕事 お疲さまでした。

我が家の 大黒柱 なみのりくんは 大晦日ぎりぎりまで
お仕事なので まだまだ 我が家は 年末モードには なりきってません。
あと少し なみのりくん 頑張れ!!!









少し 遅いネタですが。

今年のクリスマス 皆さんは どのように 過ごされましたか?
この不況の中 クリスマスケーキの予約は 例年以上に 好調だったとか・・・。

きっと お家でゆっくり 大切な家族 大切な人と
クリスマスケーキを 食べて クリスマスを過ごす方が 多かったんでしょうね。

予約こそしていませんが 我が家も お家でクリスマスを 過ごした
そのうちの一組ですから・・・。


毎年 クリスマスには ちょっぴり おめかしした晩ごはんを作ってるんだけど
今年は そんな時間の余裕もない 私。

因みに 去年のクリスマスディナー ☆
一昨年は あれ と それ

でも やっぱり せっかくのクリスマス。
いつもの晩ごはんとは違う クリスマス気分を 味わいたい。

そんな私の思いを察して
「今年のクリスマスは 任せておいて」
って 何とも頼もしい 何とも嬉しい なみのりくんからの 言葉。

もう この言葉に 甘えちゃいました。


「学生のクリスマスみたいに 買出ししてきたよ」
な~んて 言いながら 仕事帰りに
しっかりと KFCのチキンを 調達してきてくれました。

私が 作った 簡単シチューと このメインの チキンで
メリークリスマス!!!

たまには こんなクリスマスもいいよねって
二人で 笑いながら・・・。


もちろん 調達係の なみのりくん
肝心の クリスマスケーキも 忘れず 買ってきてくれました。

今年は王道☆イチゴのロールケーキ


ぽんの好きな モンブラン系の ケーキにも 目が言ったんだけど
今年は 王道のイチゴと 生クリームを使った ブッシュドノエルにしたよ
だって。

久々に食べる ケーキ
やっぱり おいしい!!!


そして そして なみのりサンタから
もっともっと素敵なプレゼントがありました。

それは ぎっしりと 心をこめて 書いてくれた クリスマスカードと
クリスマスにちなんだ 絵本。

どんな豪華な ディナーよりも
どんな豪華な プレゼントよりも
比べ物にならないくらい 心にしみる プレゼントです。


今年は こんな風に 簡単なクリスマスディナーで 終わらせちゃったけど
最後の最後に なみのりくんからの こんなサプライズ。

またまた 忘れられない とっても素敵な クリスマスとなりました。

なみのりサンタ ありがとう♪




参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

  しあわせの記念日 【日常あれこれ】

2008/12/22 21:36

☆3th Anniversary☆


こんばんは。
クリスマス・イヴまで あと2日。
今頃 皆さんは クリスマスディナーの 下準備や
お正月の おせち料理の下準備とか
大掃除とか バタバタと あわただしく 年末を過ごしているのかな?

我が家は 今年は クリスマスディナーも 簡単に済ます予定なので
な~んにも 準備してません(笑)
ただ 初挑戦した去年に 引き続き 今年も おせち料理だけは
作ろうと思って 張り切っているところです。


少し前のことになりますが 今年も 一年を象徴する漢字が 発表されましたね。
『変』という 漢字でしたが 皆さんの中での 今年一年を象徴する漢字は何ですか?

私にとって 今年一年を象徴する漢字は 『感』
理由については こちら に詳しく 載せているので
良かったら のぞいてみてくださいね♪

因みに 私の中での 一年をあらわす漢字は 去年は この言葉 そして 一昨年は この言葉 でした。

来年も 私が決める一年を象徴する漢字は
いい漢字で 締めくくれるといいな。










ところで 12月17日は 私たちの 3回目の 挙式記念日でした。


去年は こんな感じで なみのりくんお手製の ディナーで お祝い
そして 一昨年は こんな こと あんな ことをして 挙式記念日を お祝いした 私たち。

今年は 平日っていうことと いろんな意味で
出かける時間も ゆっくりと 手の込んだお料理を作る余裕も ないので
いたって普通の 記念日となりました。

ただ こうなることは わかってたので
日曜日に 簡単&豪華&私たちも 大好きな 手巻き寿司で お祝いしました。
手巻き寿司って 私の実家では 誰かのお誕生日には
必ずといっていいほど 出てきてた 定番のお祝いメニューなのです。
だから その定番メニューを 今回は 取り入れちゃいました。

結婚式から 丸3年。
色~んな 楽しい思い出 そして 辛い思い出とともに
私たちも 恋人から 夫婦へ
そして 家族へ 着々と 絆を 深めてきてます。


結婚したら 楽しいことは 二人で2倍に
そして 辛いことは 二人で半分こ。

私が 結婚する時に 大好きな同僚から かけてもらった言葉です。
まさに この言葉が ぴったり。

本当に 楽しいことは 2倍に いや それ以上になって
辛いことは 二人で 半分こして 辛さを乗り越えてます。

素敵な言葉を ありがとう。


記念日当日 本当は ケーキとか焼いたり 買ってきたりしたかったんだけど
全然 そんな余裕もなく・・・・。

3周年の 『3』という キャンドルだけは お家にあったので
そのキャンドルを ケーキに立てて お祝いしたかったんだけど・・・。

ケーキの変わりに このキャンドルは
お家にたくさんある みかんに立てちゃいました(笑)
ホント いたって普通の 記念日を過ごしてるでしょ?

きっと みかんにキャンドルを立てる人って 私くらいだろうなぁ。

【→つづきをよむ】


参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

  サンタが やってきた!!! 【Presents】

2008/12/10 11:48

この赤い花☆な~んだ???


あと 2週間ほどで クリスマスですね。
1年の中で どの季節にも 色んな 大切な思い出があって
どの月も 好きなんだけど
この12月は 私にとって いやいや 私たち夫婦にとって また 格別。

だって 挙式記念日があったり お付き合いを始めた日があったり
私たちが 夫婦となる 原点となった 月なんですもん(笑)

今年は 挙式記念日も ゆっくりと お祝いできるかどうか わからないけど
「これからも よろしくお願いします」
って 素直に 言い合えたらいいな。


ところで 毎年 かなり 早くから クリスマス気分を満喫する我が家。
去年は こんなに早々と クリスマスツリーを出したり
tonboちゃんから いただいたアドヴェンツカレンダーを 楽しんだり
お部屋をクリスマスデコレーションして 楽しんだり・・・

クリスマスを 1ヶ月以上前から 楽しんでるのに 今年は 残念ながら まだ。
あっ クリスマスツリーだけは 出してあるなっっ。
とはいっても まだまだ みどりの ツリーだけで
飾りつけまで 手が回ってないのですが・・・(笑)

そんな我が家なのですが
先週の日曜日 一足先に サンタさんが 来てくれました。

サンタさんが 持ってきてくれたものは
上の 写真なのですが・・・

さぁ~て これ な~んだ???


【→つづきをよむ】


参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

  間違い転じて・・・。 【日常あれこれ】

2008/12/02 07:30

富士は 日本一の山~♪


昨日から12月に突入。
今年も 残すところ あと1ヵ月。

なんだか この前 年明けしたと思ったら もう 年の瀬を迎えるだなんて・・・。
本当に 1年なんて あっという間です。

そんな年の瀬を 迎える前の 11月最後の週末。

ちょっくら なみのりくんと こんな 素敵な景色を見に
二人で ドライブしてきました。



って言いたいところなんだけど・・・。


10月末から 約40日ほどの なみのりくんのお家での 実家暮らし。
とっても 快適で 心地よかったのですが
これ以上 続けていると 私も あまりにも 怠け者の主婦になっちゃいますので
そろそろ 本当のお家に戻ることにしました(笑)

その前に 長い間空けてた お家を掃除するために
本格的に お家に戻って生活する前に
一度 なみのりくんと 大掃除に 戻り その途中に
こんな素敵な 景色と遭遇した というわけです。


実家に行くころには まだ 雪化粧されてなかった 富士山。
もうすっかりと 綺麗に雪化粧されてました。


久々の 我が家。
ちょっと 渋滞を避けて ほんのちょっぴり 迂回する予定が
間違って 高速 乗っちゃいました(笑)


でも そのおかげで こんな素敵な 景色を 見ることが出来たんですよ~。
間違い転じて・・・って感じです。


私たち二人とも この富士山の景色は 見慣れているはずなんだけど
やっぱり 富士山のこの景色を見ると
「見てみて 富士山が見える~」とか
「すごいっ!!!すごいっ!!!」
って 二人で 大興奮。

なんだか 二人とも 箱根に向かってドライブデートしてる気分で
日本一の山 富士山の 綺麗な景色を 満喫しちゃいました。

あの時 私たちも この富士山を 制覇したんだよな~。
すごいなあ~って やっぱり この雄大な 富士山の光景を 目にするたびに
ちょっと 自分を 褒めてあげます(笑)

富士山。
やっぱり 日本一の山です。



追伸:

間違って 高速に乗ってくれた なみのりくん。
素敵なドライブを どうもありがとう。






参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

 | TOP | 
 
Copyright © 2005 ぽん Allrights Reserved.
Template Desingned By.eMoon emoon-ivory-green-p 06/03/03up / 壁紙素材拝借;ivory