しあわせ☆れしぴ
+++お料理したり、お散歩したり、一緒の時間を共有したり・・・そんな毎日のちょっとしたしあわせを、書きとめたくて+++

2022.06 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2022.08

Top | RSS | Admin

プロフィール

ぽん

  • Author:ぽん

  • 大好きな なみのり君と結婚して4年目に突入。
    まだまだ 新婚気分で
    毎日楽しい日々を送ってる私達です。

    お料理することが好き
    食べることが好き。
    そんな私(時々なみのり君)が作る
    毎日のお料理 そして なみのり君との
    おいしい幸せをご紹介♪


    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    新しくしあわせ☆campus始めました。
    よかったら こちらにも遊びに来てくださいね♪

    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    *はめましての方へ*
    しばらくの間 コメント欄を 閉じさせていただいています。
    理由は こちらを どうぞ♪
    (お仕事は落着いたのですが・・・。)

    コメントや メッセージは こちらから

    お気軽に お願いいたします。

遊びに来てくれてありがとう



只今 名様 閲覧中♪

最近の記事&コメントありがとう♪

ぽんのブログの記事を探す?


トラックバックありがとう♪

  • 淀のチラシ比較:お肉も (07/10)
  • サイノメ:ナスの様々な品種と、ナス科の野菜 (11/14)
  • 笑顔が最高のごちそう:ブルーのチェック×ワッフルのティーマット&コースター&小物入れ (08/12)
  • ★楽天shopで何でも揃っちゃう★:プレゼント ランキング (07/30)
  • 気になるワードを詳しく検索!:【天気】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/07)

カテゴリー

  • ごあいさつ (12)
  • 日常あれこれ (139)
  • Travel (39)
  • おでかけ (50)
  • お家ごはん~和食~ (333)
  • お家ごはん~洋食~ (52)
  • お家ごはん~中華~ (24)
  • お家ごはん~パスタ~ (12)
  • お家ごはん~いろいろ~ (25)
  • お家ごはん~特別な日~ (14)
  • おそとdeごはん (19)
  • なみのりシェフ (17)
  • Sweets (129)
  • Breads (16)
  • ベーグル (20)
  • 家庭菜園 (6)
  • エコクラフト (10)
  • 手作り石鹸 (1)
  • Presents (41)
  • 器 (1)
  • Wedding (19)
  • ハンドメイド (8)
  • お気に入り (2)
  • バトン (1)
  • 保存食 (9)

月別アーカイブ

  • 2010年06月 (2)
  • 2010年05月 (1)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (9)
  • 2010年02月 (5)
  • 2010年01月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (4)
  • 2009年06月 (10)
  • 2009年05月 (9)
  • 2009年04月 (16)
  • 2009年03月 (18)
  • 2009年02月 (12)
  • 2009年01月 (10)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年09月 (3)
  • 2008年08月 (15)
  • 2008年07月 (24)
  • 2008年06月 (22)
  • 2008年05月 (23)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (17)
  • 2008年02月 (22)
  • 2008年01月 (23)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (21)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (24)
  • 2007年07月 (16)
  • 2007年06月 (25)
  • 2007年05月 (28)
  • 2007年04月 (29)
  • 2007年03月 (18)
  • 2007年02月 (25)
  • 2007年01月 (30)
  • 2006年12月 (26)
  • 2006年11月 (22)
  • 2006年10月 (27)
  • 2006年09月 (28)
  • 2006年08月 (21)
  • 2006年07月 (30)
  • 2006年06月 (22)
  • 2006年05月 (17)
  • 2006年04月 (17)
  • 2006年03月 (21)
  • 2006年02月 (27)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (11)
  • 2005年11月 (13)
  • 2005年10月 (22)
  • 2005年09月 (40)
  • 2005年08月 (39)
  • 2005年07月 (17)
  • 2005年06月 (2)

素材お借りしています

ミントHPへ

あんず色HPへ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

  トマトとツナ そして 塩こんぶのパスタ♪ 【お家ごはん~パスタ~】

2008/01/27 08:52

トマトとツナ そして 塩こんぶのパスタ♪


おはようございます。
1月最後の休日 いかがお過ごしですか?

冬至もすぎて 最近は 太陽が沈むのも 少しずつ 遅くなってきて
昼間が 段々と長くなってきましたよね。
太陽が出ていても 夕方になると さすがに まだ寒いですが・・・。

昼間が 長くなってきたと同時に 桜の木などには
すこしずつ 膨らみ始めた 目が 目立つようになりましたね。

まだまだ 寒いですけど 春はそこまで来てるんだなあ~
って 最近 外を歩くたびに 感じられて なんだか 嬉しくなってます。

春になると お弁当を持って お散歩でも行きたいな♪











昨日は めずらしく 私 ぽんの パスタ料理です。
久々に レシピブログ の くらこん塩こんぶのモニターに当選したので
その くらこん塩こんぶを使ったパスタメニュー♪

具が たっぷり♪


我が家で 定番の トマトとツナのパスタ。
くらこん塩こんぶは ツナと 同じ 海のもの。
おなじ 海のもの同士 合うんじゃないかな?って 思って
このパスタに くらこん塩こんぶを混ぜてみたの。

【材料・2人分】

 * パスタ      180g(お好みの量で増減OK)
 * ツナ缶      1缶(お好みで2缶入れてもOK)
 * トマト       2個(中玉)
 * くらこん塩こんぶ 10g~20g
 * ニンニク     1カケ(スライス)
 * オリーブオイル  大さじ2
 * 白ワイン     大さじ2.5
 * 黒胡椒      少々

【作り方】

 1. トマトはヘタをとってざく切りに ニンニクはスライスにする。

 2. 表示されているゆで時間より 少しだけ短めに パスタをゆでる。

 3. パスタをゆでている間に ソースを作る。
    フライパンに オリーブオイル・ニンニクを入れて 中火にかけて かおりがたって来たら
    トマトを加えていためる。

 4. トマトに火が通ったら ツナ(オイルごと)・くらこん塩こんぶを入れて炒め
    白ワインを加えて アルコール分を飛ばし 塩 荒引き胡椒で味を調える。
   (このとき くらこん塩こんぶに 塩気があるので 塩はなくても 大丈夫です。)
    
 5. 茹で上がったパスタと ゆで汁(大さじ1~2)を4に加えて 手早く和え 器に盛って 出来上がり♪


このパスタは ツナからだけでなく くらこん塩こんぶからも 旨みが たっぷりと 出てきて
とっても おいしかったです。

このパスタを作る前 なみのりくんに「この塩こんぶを 混ぜてみようと思うの」なんて 言うと
「え~パスタに この塩こんぶ???」
なんて ぎょっとした声を出されたけど でも 出来上がった パスタを食べてみて 納得の表情。
「さっきは どうなることかと思ったけど おいしいね」だって。

塩こんぶって 和の食材っていうイメージが強いけど(私だけ?)
こんな風に パスタにも バッチリ♪

今度は どんなお料理に このくらこん塩こんぶを 使ってみようかな?












今日の天然酵母ちゃん♪ 
 そして こちらは 今日の天然酵母ちゃん。

 ちょっと お水が少なかったみたいで
 あとから 湯冷ましの湯を 足してみたの。
 だからかなあ~。
 まだ ぷくぷくって なってくれません。

 はたして 天然酵母ちゃん
 しっかりと 育ってくれるんでしょうか?
 
 







くらこん塩こんぶレシピに参加中♪


参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 | TOP | 
 
Copyright © 2005 ぽん Allrights Reserved.
Template Desingned By.eMoon emoon-ivory-green-p 06/03/03up / 壁紙素材拝借;ivory