しあわせ☆れしぴ
+++お料理したり、お散歩したり、一緒の時間を共有したり・・・そんな毎日のちょっとしたしあわせを、書きとめたくて+++

2022.06 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2022.08

Top | RSS | Admin

プロフィール

ぽん

  • Author:ぽん

  • 大好きな なみのり君と結婚して4年目に突入。
    まだまだ 新婚気分で
    毎日楽しい日々を送ってる私達です。

    お料理することが好き
    食べることが好き。
    そんな私(時々なみのり君)が作る
    毎日のお料理 そして なみのり君との
    おいしい幸せをご紹介♪


    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    新しくしあわせ☆campus始めました。
    よかったら こちらにも遊びに来てくださいね♪

    * * * * * * * * * * * * * * * * *


    *はめましての方へ*
    しばらくの間 コメント欄を 閉じさせていただいています。
    理由は こちらを どうぞ♪
    (お仕事は落着いたのですが・・・。)

    コメントや メッセージは こちらから

    お気軽に お願いいたします。

遊びに来てくれてありがとう



只今 名様 閲覧中♪

最近の記事&コメントありがとう♪

ぽんのブログの記事を探す?


トラックバックありがとう♪

  • 淀のチラシ比較:お肉も (07/10)
  • サイノメ:ナスの様々な品種と、ナス科の野菜 (11/14)
  • 笑顔が最高のごちそう:ブルーのチェック×ワッフルのティーマット&コースター&小物入れ (08/12)
  • ★楽天shopで何でも揃っちゃう★:プレゼント ランキング (07/30)
  • 気になるワードを詳しく検索!:【天気】についてブログや通販での検索結果から見ると… (06/07)

カテゴリー

  • ごあいさつ (12)
  • 日常あれこれ (139)
  • Travel (39)
  • おでかけ (50)
  • お家ごはん~和食~ (333)
  • お家ごはん~洋食~ (52)
  • お家ごはん~中華~ (24)
  • お家ごはん~パスタ~ (12)
  • お家ごはん~いろいろ~ (25)
  • お家ごはん~特別な日~ (14)
  • おそとdeごはん (19)
  • なみのりシェフ (17)
  • Sweets (129)
  • Breads (16)
  • ベーグル (20)
  • 家庭菜園 (6)
  • エコクラフト (10)
  • 手作り石鹸 (1)
  • Presents (41)
  • 器 (1)
  • Wedding (19)
  • ハンドメイド (8)
  • お気に入り (2)
  • バトン (1)
  • 保存食 (9)

月別アーカイブ

  • 2010年06月 (2)
  • 2010年05月 (1)
  • 2010年04月 (2)
  • 2010年03月 (9)
  • 2010年02月 (5)
  • 2010年01月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (4)
  • 2009年06月 (10)
  • 2009年05月 (9)
  • 2009年04月 (16)
  • 2009年03月 (18)
  • 2009年02月 (12)
  • 2009年01月 (10)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年09月 (3)
  • 2008年08月 (15)
  • 2008年07月 (24)
  • 2008年06月 (22)
  • 2008年05月 (23)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (17)
  • 2008年02月 (22)
  • 2008年01月 (23)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (21)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (24)
  • 2007年07月 (16)
  • 2007年06月 (25)
  • 2007年05月 (28)
  • 2007年04月 (29)
  • 2007年03月 (18)
  • 2007年02月 (25)
  • 2007年01月 (30)
  • 2006年12月 (26)
  • 2006年11月 (22)
  • 2006年10月 (27)
  • 2006年09月 (28)
  • 2006年08月 (21)
  • 2006年07月 (30)
  • 2006年06月 (22)
  • 2006年05月 (17)
  • 2006年04月 (17)
  • 2006年03月 (21)
  • 2006年02月 (27)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (11)
  • 2005年11月 (13)
  • 2005年10月 (22)
  • 2005年09月 (40)
  • 2005年08月 (39)
  • 2005年07月 (17)
  • 2005年06月 (2)

素材お借りしています

ミントHPへ

あんず色HPへ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

  オレガノ入り☆おからdeナゲット 【お家ごはん~洋食~】

2008/02/29 08:55

オレガノ入りのおからdeナゲット♪


おはようございます。
昨日は とっても温かい一日でしたね。
今日は もっと温かくなるとか・・・・。

でもそうなると 大変なのが 花粉症の方々。
私は 今のところ 花粉症とは 無縁なので 花粉症の方々の 本当のつらさは わからないのですが
なみのりくんも 既に 花粉症と 戦ってます。

毎年 花粉対策を 色々考えては いるんだけど なかなか 良い方法が 見つからず
試行錯誤状態です。
なにか 花粉対策で 良い方法ありますか?

良かったら 教えてくださいね。

そうそう 今日は 2月29日。
肉の日だそうですよ~。
今日の 晩ごはんは お肉料理かなあ・・・・(笑)











ところで 今日は 久々に お料理のUPです。
以前レシピブログのスパイスプロジェクト企画で いただいた オレガノを使った お料理に挑戦♪

我が家でも よく登場している おからを使った なんちゃってチキンナゲット。
今回は このおからナゲットに たっぷりのオレガノを入れてみたの。

たっぷりのオレガノ入り♪
 見てみて~。
 この黒いツブツブが オレガノなんだけど
 わかるかなあ???
 
 いただいた スパイスは どれも 良い意味で 香が強くて
 ちょっと オレガノ 入れすぎかなあ?
 って 作ってる最中は 思ってたんだけど 
 他の具材が 淡白な味なので
 オレガノが アクセントになって かなり いい感じ♪
 たっぷり入れて 大正解でした☆
 
 
 なみのりくんにも 大好評で あっという間に 完食!
 まだ オレガノが たっぷり残っているので また 挑戦してみようっと♪





+++ オレガノ入り おからナゲット +++

【材料】

 * おから       100g
 * 鶏ミンチ肉     150g(我が家では 鶏胸肉を フードプロセッサーで 攪拌して使ってます。)
 * 玉ねぎ       1/2個
 * 人参        50g
 * じゃがいも    1個(中くらいの大きさ)
 * 卵         1個
 * コンソメ      小さじ1
   (固形コンソメであれば1個を レンジなどで やわらかくし 崩して使ってくださいね)
 * ナツメグ      少々
 * 塩         小さじ1/2
 * コショウ     少々
 * 片栗粉       大さじ2
 * オレガノ      大さじ1

【作り方】

 1. 玉ねぎはみじん切り、じゃがいも・人参は すりおろします。

 2. ①と残りの材料を ボールに入れて よく混ぜ合わせます。

 3. ②のタネを チキンナゲット型に形作り 中火の油で揚げ 両面がきつね色になったら 出来上がり♪


 野菜は ピーマンなどを みじん切りにして入れても 美味しいと思います。

 ケチャップや マスタードなど お好みでつけて お召し上がりくださいね。




GABAN バジル、オレガノ、ローズマリーを使ったレシピにトライ♪



参加しています
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♪
  にほんブログ村 料理ブログへ banner_02.gif

トラバ:0

トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 | TOP | 
 
Copyright © 2005 ぽん Allrights Reserved.
Template Desingned By.eMoon emoon-ivory-green-p 06/03/03up / 壁紙素材拝借;ivory